ホーム
きつね祭とは?
出店申込み
お知らせ
ギャラリー
Home
きつね祭とは?
出店申込み
ギャラリー
お知らせ
「きつね祭」とは?
「きつね祭」とは、「〝作り手から使い手へ″想いの届く街づくり」をコンセプトに
豊川名所の豊川稲荷の境内にて開催される体験型クラフトマーケットの総称です。
ガラス・金属・石工・染織・陶磁器・革製品・木工・竹工・筆など
様々なクラフト作家さんのハンドメイド雑貨や、アート作品など展示即売を行ないます。
ものづくり体験コーナーなど、作り手と使い手と作品を通した交流の場としても賑わいます。
さらには、様々なキッチンカーも大集合しているので美味しい飲食も満喫できます。
「人とモノ」、「人と人」または「作り手と使い手」の交流の場であり、新たな発見、出会いに繋がるイベントです。
モノづくりによって生まれる「人の輪」をご体感ください。
「きつね祭」とは?
「きつね祭」とは、「〝作り手から使い手へ″想いの届く街づくり」をコンセプトに豊川名所の豊川稲荷の境内にて開催される体験型クラフトマーケットの総称です。ガラス・金属・石工・染織・陶磁器・革製品・木工・竹工・筆など 様々なクラフト作家さんのハンドメイド雑貨や、アート作品など展示即売を行ないます。ものづくり体験コーナーなど、作り手と使い手と作品を通した交流の場としても賑わいます。さらには、様々なキッチンカーも大集合しているので美味しい飲食も満喫できます。「人とモノ」、「人と人」または「作り手と使い手」の交流の場であり、新たな発見、出会いに繋がるイベントです。モノづくりによって生まれる「人の輪」をご体感ください。
〒442-8538 愛知県豊川市豊川町1番地
豊川稲荷境内にて開催
〒442-8538 愛知県豊川市豊川町1番地
豊川稲荷境内にて開催
3月15日開催中止のお知らせ
出店申し込みフォーム